日々の様子
2013年7月19日
日々の様子
進路講演会 ~働くとは、そして今できることとは~
本日は、夏休み前最後の区切りを兼ねた、進路講演会を行いました。
働くとは何か、自分にできることとは何か、
そして将来のためにこの夏休みをどのように過ごすべきか
といったことを中心に話をしました。
意外と知らない身の周りの職業の映像鑑賞、
そして将来働くために必要な自己分析の仕方(『ジョハリの窓』)
そしてこの夏休みの過ごし方。
この講演会が、少しでも生徒の成長のきっかけになってくれれば
とてもうれしく思います。
またこの夏、卓球と乗馬で全国大会に出場する生徒が2名おり、この講演会の中で
壮行会を実施しました。
みんなの応援を背に悔いが残ることのないよう、全力で臨んでほしいと思います。
下の写真は、進路講演会での生徒の様子と、壮行会で全国出場の応援メッセージを受け取っている様子です。