パウロの森へようこそ
聖パウロ学園は、23ha(東京ドーム約5個分)におよぶモデル学校林を所有しています。 この学校林は、パウロの森の愛称で親しまれ、様々な場面で活用されています。
学校林とは
小学校、中学校、高等学校において、学校の基本財産形成や児童・生徒への環境に関する教育、体験活動を目的に、学校が保有している森林をいいます。
公益財団法人国土緑化推進機構の調査によると、全国の学校林保有校数は2677校で、本校のように学校敷地内に学校林を保有している学校は大変少なく、全体の9パーセントでしかありません。
パウロの森は、とても貴重な学校林ともいえます。
パウロの森で自然体験学習の実施
自然豊かなパウロの森では、授業の一環として自然体験授業【パウロ・ネイチャー・プログラム(PNP)】を実施しています。
この体験学習は、里山文化を学び自然について考える貴重な時間です。この自然体験学習【PNP】は、自然観察、山歩き、森林保全、材木伐採、木工作業、炭焼き、シイタケ・なめこ栽培、カブトムシ取り、林道づくり、キャンプなど里山を活用した豊富な体験や学習ができます。
マークをつけて間伐作業開始
受け口・追い口の原理を学びます
間伐作業終了
雨の日のプログラムではタープをはります
火を起こします
カレーを作ります
ダッチオーブンではご飯を炊いています
完成しました!
皆でテーブルをかこみます
パウロの森の活用
パウロの森は、本校生徒の自然体験学習に留まらず、地域の皆さまや青少年活動を実施する皆さまなどに広く活動の場を提供しています。2014年度より、八王子市立恩方第一小学校の総合的な学習の時間でパウロの森が活用されています。
豊かな森をめざして
安心して、安全に自然体験活動ができるよう、また里山文化の伝承と豊かな森を目指して【森林インストラクター東京会】や【パウロの森くらぶ】の皆さまと連携してパウロの森を整備しています。